timelesz project(タイプロ)で選ばれたメンバーが、2025年2月15日(土)10時00分からNetflixで配信されるエピソード内で発表されます。
新メンバー選出に伴い、新生timeleszはファンクラブ限定で13時15分〜生配信を行うとのことでした。
新生timelesz生配信は土曜の昼の時間帯から行われるため、見られない人も多くいると予想されます。
また、タイプロ候補生ファンの人はメンバーが決まってからファンクラブに入ろうと決めている人もいますよね。
そこでこの記事では、新生timelesz生配信はいつまで見られるのか、アーカイブはいつから見られるのか、ファンクラブは当日入会でも間に合うのかなど、さまざまな疑問について調査してみました。
- 新生timlesz生配信とは?
- 新生timelesz生配信はいつまで見られる?
- 新生timelesz生配信のアーカイブはいつから?
- 新生timelesz生配信を見る方法は?
- timeleszファンクラブは当日入会でも間に合う?
ぜひ最後までお読みください!
目次
新生timlesz生配信とは?
新生timelesz生配信は以下の日程にて行われます。
2025年2月15日(土)13時15分〜(開始時間が前後する可能性あり)
今回の生配信は「timeleszからのご挨拶」ということで、タイプロ候補生から選ばれたメンバーを含んだ新生timeleszとなって初めてのお披露目の場になることでしょう。
新生timelesz生配信は、timeleszファンクラブ会員限定の配信となるため、見るためにはtimeleszのファンクラブ会員になる必要があります。
また、新生timelesz生配信を見るためにはファンクラブ会員になった上で無料視聴チケットを申し込むことも必要となっていました。
無料視聴チケットの申込期間は以下の日程で行われます。
2025年2月6日(木)12時00分〜2月15日(土)生配信終了まで
新生timelesz生配信はアーカイブ配信も予定されており、アーカイブ配信の視聴には視聴チケットは必要ありません。
そのため、もし新生timelesz生配信の視聴チケットをゲットすることに間に合わなかったとしても、アーカイブ配信は見られるため焦る必要はありません。
生配信日時:2025年2月15日(土)13時15分〜(開始時間が前後する可能性あり)
無料視聴チケット申込期間:2025年2月6日(木)12時00分〜2月15日(土)生配信終了まで
新生timelesz生配信はいつまで見られる?
新生timelesz生配信の時間は決まっていませんでした。
配信開始時間は13時15分〜となっているものの、どのくらいの時間を生配信に充てるのかについては発表されていません。
新生timelesz生配信の無料視聴チケット申込期間は生配信終了時間までとなっていますが、アーカイブ配信は無料視聴チケット無しで見ることができます。
アーカイブ配信がいつまでされるのかについては判明していませんが、もしかしたら1ヶ月くらいはあるのかもしれませんね。
新生timelesz生配信のアーカイブはいつから?
新生timelesz生配信のアーカイブ配信がいつからなのかは発表されていませんでした。
2024年3月31日に行われた配信ライブでは、アーカイブ配信が翌日の昼くらいからあったとのことなので、もしかしたら新生timelesz生配信のアーカイブも同様の時間になるのかもしれません。
詳しいアーカイブ配信の日程が判明したら、改めてこの記事内でも紹介したいと思います。
新生timelesz生配信を見る方法は?
新生timelesz生配信は、FAMILY CLUB online(ファミクラオンライン)から見ることができるようになっています。
- ファミクラオンラインのサイトを開く
- 右上のメニューから「公演一覧」を選択する
- 2.15(sat)13:15〜「timelesz」と書いてある画像を選択する
- 「視聴チケットお申し込みはこちら」を選択する
- ファンクラブ情報を入れてログインをする
timeleszファンクラブに入っていても、ファミクラオンラインにて会員登録をしていないと見ることができないようになっています。
ファミクラオンラインでは、以下のIDと共通で使用できるようになっています。
- ファミクラストア
- 櫻井翔 未来への言葉展 PLAYFUL!
- 松島聡 コ。展
- WEST.10周年記念展 関西七色男大祭り
- 京本大我 写真展「視点と始点」 など
timeleszファンクラブは当日入会でも間に合う?
timeleszファンクラブは当日入会するともしかしたら新生timelesz生配信には間に合わないかもしれません。
ジュニアがデビューして新しいファンクラブを開設した場合、申し込む人が殺到することで、当日〜翌日くらいまではサーバーが重くなりがちとなっています。
今回は既存のファンクラブに新メンバーが追加されるため、いつもの例とは異なっていますが、同じ時間にファンクラブサイトにアクセスする人が増えるのであればサーバーが重くなり、サイトにアクセスできない可能性も考えられます。
サイトにアクセスできず、timeleszのファンクラブに入会することができないと新生timelesz生配信を見ることができなくなってしまいます。
そのため、確実に今回の新生timelesz生配信を見たい人はあらかじめtimeleszのファンクラブに入会することをオススメします。
timeleszファンクラブ入会方法
timeleszファンクラブ入会方法は
- ファンクラブサイトにアクセスする
- 「新規入会」を選択する
- 会員特典や会費、入会手順などを読み進め「入会手続きへ進む」を選択する
- メールアドレスを入力し、会員規約に同意、未成年かどうかのチェックをし、「送信する」を選択する
- 入力したメールアドレス宛に届く「ファンクラブ入会申込メール」のURLを選択し、氏名・住所・電話番号・生年月日・好きなアーティストを入力し、「この内容で登録する」を選択する
- 支払い方法を選択する
- 仮登録メールが送られてくる(Pay-easy支払い、コンビニ支払いの場合)
- 支払完了で「入会手続き完了メール」が送られてくる(クレジットカード払いなら仮登録メールはなし)
出てくる指示に従っていれば簡単にファンクラブに入会することが出来ます。
入会金:1,000円(税込)
年会費:4,000円(税込)
会員資格有効期間:入会翌月1日〜1年間
「入会手続き完了メール」には会員番号が記載されているため、その会員番号を使ってファミクラオンラインにて新生timelesz生配信を見ることができます。
好きなアーティストはいつ変更できる?
タイプロ候補生が新生timeleszのメンバーに入ったとすれば、好きなアーティストを変更したい!という人もいるでしょう。
また、結果発表の前にtimeleszのファンクラブに入会していて、後から好きなアーティストを変更するという人もいますよね。
好きなアーティストの変更は、入会から6ヶ月はできないとのことでした。
特にこだわりがないという人はあらかじめtimeleszのファンクラブに入っておいてもいいでしょうし、どうしてもタイプロ候補生の中から選ばれたメンバーを好きなアーティストに選びたいという人は、結果が出るまで待った方がいいかもしれませんね。